【札幌市中央区】「創業半世紀以上、言わずと知れた不動の人気店のジンギスカン」
創業59年の歴史を誇る松尾ジンギスカンが食べられる店。 北海道らしい柔らかなラムの美味しさを堪能してください。
タレとお肉を入れた瞬間、熱い鉄鍋から「フワッ」とあがる湯気。
鍋のまわりには、家族の笑顔。子供たちの笑顔。仲間の笑顔。私達はこの味を守り続けます。
☆焼き方☆
松尾を最高においしく食べる守りたい作法。
ジンギスカンは鍋料理です。お肉は焼いて、野菜は煮る。
このポイントをおさえることが、おいしく食べるコツです。
☆もっと美味しく☆
秘伝の生タレで煮込むから野菜もいっぱい食べられる。
松尾と一緒に食べるとおいしいオススメ野菜と、ちょっと通なアレンジをご紹介します。
【ジンギスカンによく合う野菜】
・もやし
ジンギスカンには絶対に欠かせない「もやし」。しゃきしゃき食感が食欲をそそります。
・玉ねぎ
繊維に垂直に切ると火の通りが早まり、煮込むとぐんと甘くなります。火を通し過ぎずに辛味も楽しんで。
・にんじん
カロチンたっぷり。火を通して食べると体が温まり元気が出ます。長さ5~6cmの短冊切りで。
・ピーマン
縦に4つ切りにして、やわらかくなるまで煮込むと独特の臭みが消えて甘味が増します。
・キャベツ
5~6cmのザク切りで。ヘルシーで胃にやさしいから羊肉もたくさん食べられます。
・いんげん豆
一度さっと茹でたものを、8cmから10cmぐらいの食べやすい長さにカットして。
・アスパラ
春~夏が旬。注目の栄養素アスパラギン酸が豊富。ひと口サイズの斜め切りなどにカットして。
・かぼちゃ
厚さ5mmのくし切り。ほくほくとやわらかく甘いかぼちゃとタレの相性はバツグンです。
・にら
硫化アリルの作用でビタミンB1を効率よく吸収し、スタミナUP。5~6cmのザク切りで。
・なす
油との相性がいいから、肉汁とも相性ぴったりです。お好みで輪切り、乱切り、細切りなどで。
・春菊
タレの甘味と春菊の苦味が絶妙にマッチして、食欲をそそります。お好みの大きさにザク切りで。
・じゃがいも
ホクホク感を楽しむなら、1cm~2cmの短冊切りがおすすめ。煮崩れせず、火が通りやすくなります。
・しいたけ
食物繊維やミネラルが豊富、低カロリーでとってもヘルシー。そぎ切りや薄切りなどお好みで。
・とうもろこし
茹でたとうもろこしをぶつ切りにして、さらに縦半分にカット。夏の恵みを堪能できます。
・長ねぎ
消化促進、食欲増進効果があり、たくさん食べても安心です。ぶつ切り、斜め切りなどお好みで。
・うどん
〆はこれで決まり!肉汁と野菜の旨味がぎゅーっと染み出た残りのタレをたっぷり吸わせて。
・山わさび
北海道名産の山わさび特有の辛味と風味は、すりおろしてお肉にのせて食べると、格別です。
・生たまご
溶いた生たまごに浸けて、すき焼き風にしてもおいしく召し上がれます。
・蒸麺
麺をほぐして、そのままタレによく絡ませます。しっかり火が通ったら焼きそば風オリジナル麺の完成です。
・行者にんにく
4~5月頃が旬。北海道特産の山菜です。半分くらいに切っても、そのままでもお好みで。
・もち
軟らかい食感とタレの組み合わせがクセになるおいしさです。厚さを1~2cmの短冊切りで。
・特上ラムジンギスカン一人前(税別¥1220)
厳選されたラム肉の中でも特に赤身主体のやわらかいお肉です。
・ラムジンギスカン一人前(税別¥1090)
程よく脂身を含み、やわらかくてジューシーなラム肉のおいしさが楽しめます。
・薬味3種 雪わさび・元気卵・柚子こしょう(税別¥380)
3種の薬味をそれぞれジンギスカンにつけてご堪能ください。味の変化を楽しめます。
・野菜盛合せ、2~3人前(税別¥440)
・きのこ盛り、2~3人前(税別¥580)
・ライス(税別¥250)
・卵かけご飯(税別¥360)
・ラムリブロースジンギスカンコース【薬味2種・羊肉ソーセージ食べ放題、飲み放題付き】(税別¥5000)
・特上ラムジンギスカンコース【飲み放題付き】(税別¥4818)
・ラムジンギスカンコース【飲み放題付き】(税別¥4364)
・マトンジンギスカンコース【飲み放題付き】(税別¥4182)
その他多数メニュー有
「#松尾ジンギスカン」みんなの投稿
今日の夕飯も松尾ジンギスカンでした。
ブルベも終えたのでビール解禁!
マトンも臭みないし、山わさびをのせて食べるラムチョップ、羊ハムのスープも美味かった^_^ pic.twitter.com/OCPR1Iwdkv— ノブ@ツール・ド・気ままに (@tourdekimamani) July 4, 2021
新千歳松尾ジンギスカンのなまら盛り丼。240gだそうな。 pic.twitter.com/ceUFtvR7f1
— Norihiro Kumagai (@tendai22plus) July 6, 2021