【根室市】「"日本の歴史公園100選"に選定!異国情緒漂うレンガ造りのサイロ」 明治公園(MEIJI KOUEN) 道東・オホーツクエリア(釧路・根室・網走・北見・紋別・知床) 最終更新日:2023年6月29日 「朝日にいちばん近い街」として知られる日本最東端の町「根室市」。人口は約25,000人で、市名の由来はアイヌ語で「樹木が繁茂するところ」を意味する「ニムオロ」とされています。そんな根室市の中心地から車で約7分ほどのところにある明治公園は「日本の歴史公園100選」に選定されているほか、「納沙布岬」などと共に「根室十景」にも選定されており、その歴史は1875年(明治8年)の北海道開拓時代までさかのぼります。園内にはレンガ造りのサイロがある芝生広場のほか、噴水広場、バーベキューコーナーなどもあります。 投稿をシェアしよう!
店名 明治公園(MEIJI KOUEN) エリア 道東・オホーツクエリア(釧路・根室・網走・北見・紋別・知床) カテゴリ レジャー・体験 ジャンル 公園、観光、歴史、家族、ファミリー、散歩、sns映え、写真スポット 住所 北海道根室市牧の内81 アクセス JR根室本線「根室駅」から車で約8分 駐車場 あり/約97台(無料) 営業時間 24時間 定休日 年中無休 電話番号 0153-24-3104 FAX 0153-24-7811 ホームページ https://www.nemuro-kankou.com タバコ 分煙 子供 可 ペット 可 ※営業時間・定休日等はお店の都合により変更される場合がありますので、直接ご確認ください。
ぜひご感想をお聞かせください。 レビュー本文 行ってみたい度 Select a Rating5 Stars4 Stars3 Stars2 Stars1 Star レビューのタイトル レビュー本文 ニックネーム Submit Review
【函館市】「新しいのにどこか懐かしい味、大人気の塩ラーメンは600円〜、イカ飯もご一緒にどうぞ。」 新・函館ラーメン マメさん (SHINHAKODATE RAMEN MAMESAN) 【伊達市】 「牧場が経営するからどれも新鮮。パスタとピザのお店です」 洋麺茶屋 牧家 (YOMENCHAYA BOCCA) 【新得町】「日本百名山の一つで高山植物の宝庫!大雪山系のトムラウシ山について徹底解説」 トムラウシ山(TOMURAUSHIYAMA) 【北広島市】「おいしいものを自分の手で作るのが、農業。 そこには発見や感動があります」 くるるの杜 (KURURU NO MORI) 【札幌市南区】「遠方からの来店多数!源泉掛け流しと本格インドカレーが人気の日帰り温泉」 豊平峡温泉(HOUHEIKYOU ONSEN)