【乙部町】「まるでグランドキャニオンのような風景!?」 滝瀬海岸-シラフラ-(TAKISE KAIGAN SHIRAFURA) 渡島・檜山エリア(函館・江差) 最終更新日:2023年6月29日 滝瀬海岸(たきせかいがん)は北海道の道南エリア、「乙部町(おとべちょう)」にある穴場的スポット。高さ約30m、長さ約600mの白い崖が特徴的で日本とは思えないような光景が広がっています。オススメの訪問タイミングは天気の良い日。太陽が白い崖を照らし、魅力を引き立たせます。また、アイヌ語で「白い傾斜地」を意味する「シラフラ」の愛称でも知られています。 投稿をシェアしよう!
店名 滝瀬海岸-シラフラ-(TAKISE KAIGAN SHIRAFURA) エリア 渡島・檜山エリア(函館・江差) カテゴリ パワースポット ジャンル 自然、海、奇岩、観光、穴場、隠れ家、道南、函館 住所 北海道爾志郡乙部町字滝瀬 アクセス 函館中心地から車で約1時間20分 駐車場 あり/無料 営業時間 24時間 定休日 年中無休 電話番号 0139-62-2311 FAX 0139-62-2939 ※営業時間・定休日等はお店の都合により変更される場合がありますので、直接ご確認ください。
ぜひご感想をお聞かせください。 レビュー本文 行ってみたい度 Select a Rating5 Stars4 Stars3 Stars2 Stars1 Star レビューのタイトル レビュー本文 ニックネーム Submit Review
【南富良野町】「絵画のような世界が広がる絶景スポット!オートキャンプ場も」 かなやま湖(KANAYAMAKO) 【足寄町】「ファン必見!超大物アーティストの実家!」 松山千春の家(MATSUYAMA CHIHARU NO IE) 【今金町】 「地場産の食材を使った料理とおいしいお酒で、皆様のお越しをお待ちしております」 郷土料理の店 八千よ(JAPANESE RESTAURANT YACHIYO) 【豊富町】「手付かずの自然が残る穴場的スポット」 ペンケ沼(PENKE NUMA) 【鹿追町】「北海道で一番標高が高い場所にある天然湖。トレッキングをはじめとした様々なレジャー体験も」 然別湖 (SHIKARIBETSUKO LAKE)