【根室市】「"日本の歴史公園100選"に選定!異国情緒漂うレンガ造りのサイロ」 明治公園(MEIJI KOUEN) 道東・オホーツクエリア(釧路・根室・網走・北見・紋別・知床) 最終更新日:2023年6月29日 「朝日にいちばん近い街」として知られる日本最東端の町「根室市」。人口は約25,000人で、市名の由来はアイヌ語で「樹木が繁茂するところ」を意味する「ニムオロ」とされています。そんな根室市の中心地から車で約7分ほどのところにある明治公園は「日本の歴史公園100選」に選定されているほか、「納沙布岬」などと共に「根室十景」にも選定されており、その歴史は1875年(明治8年)の北海道開拓時代までさかのぼります。園内にはレンガ造りのサイロがある芝生広場のほか、噴水広場、バーベキューコーナーなどもあります。 投稿をシェアしよう!
店名 明治公園(MEIJI KOUEN) エリア 道東・オホーツクエリア(釧路・根室・網走・北見・紋別・知床) カテゴリ レジャー・体験 ジャンル 公園、観光、歴史、家族、ファミリー、散歩、sns映え、写真スポット 住所 北海道根室市牧の内81 アクセス JR根室本線「根室駅」から車で約8分 駐車場 あり/約97台(無料) 営業時間 24時間 定休日 年中無休 電話番号 0153-24-3104 FAX 0153-24-7811 ホームページ https://www.nemuro-kankou.com タバコ 分煙 子供 可 ペット 可 ※営業時間・定休日等はお店の都合により変更される場合がありますので、直接ご確認ください。
ぜひご感想をお聞かせください。 レビュー本文 行ってみたい度 Select a Rating5 Stars4 Stars3 Stars2 Stars1 Star レビューのタイトル レビュー本文 ニックネーム Submit Review
【新冠町】「馬産地ならではの貴重体験!サラブレッドと森の中へいざ出発」 にいかっぷホロシリ乗馬クラブ (NIKAPPU HOROSHIRI JYOBA CLUB) 【礼文町】「日本最北の離島で南国のような澄み渡る海の秘境を楽しむ」 澄海岬(SUKAIMISAKI) 【浦河町】「北海道最大の幹周を誇るエゾヤマザクラ!見頃は5月上旬」 うらかわオバケ桜(URAKAWA OBAKE ZAKURA) 【斜里町】「知床国立公園内、アイヌに聖地とされ親しまれてきた滝!別名『乙女の涙』」 フレペの滝(FUREPE NO TAKI) 【稚内市】「日本最北端のラーメン屋!地元民に愛されライダー達にも話題のホタテラーメンとは?」 間宮堂 (RAMEN MAMIYADO)